LINE@アカウントは現代の集客手段において、「メルマガ」や「DM」などの王道の集客方法として確立されつつあります。
理由は、LINEアカウントの登録者数がSNSの中でも圧倒的に多いため、LINE@アカウントを上手に使うことができれば、集客数や売り上げをアップすることができる事が認識されてきて、今では、多くの企業がLINE@アカウントを活用しています。
今回は、集客数をアップするために導入を検討している人の中で、どのプランが適しているのか?有料、無料の使えるツールの違いを紹介していきます。
そもそも、料金ってどんな感じ?有料だといくらかかるの?
LINE@アカウントは現在、フリー、ベーシック、プロの3つの料金プランがあります。
無料が1つ、有料が2つあり、料金は安い順に
フリー:無料
ベーシック:5,400円(月々)
プロ:21,600円(月々)
となっています。
料金が高い物を選択すればするほど、LINE@アカウントに搭載されている便利なツールが利用できるようになっています。
逆に、料金が安くなっていくと、少しずつですが利用に制限があり、どれを選択するべきか?についてはこれから先で解説していきます。
無料に適しているパターン&機能紹介
まずは、無料のフリーに適しているケースや使える機能について紹介していきます。
無料のフリーの唯一の弱点として、メッセージは1000通、タイムライン投稿については、月に4回しか配信できないことです。
なので、無料のフリーに適しているケースについては
- これからLINE@アカウントを始めようか?検討中の方
- 配信数が少ない&仲間内(スタッフやサークル)などで利用する方
が向いています。
理由としては、友達が少なければ、上限であるメッセージ配信の1000通を超えずに運用できることと、本格導入をする前に自分たちが使いこなす事ができるか無料でテストすることができるからです。
確かに無料だと配信制限はありますが、LINE@アカウントで集客をするために必要である
- 1対1トーク:お客様のメッセージのやり取りでお問い合わせに使うことができる
- クーポン作成:クーポン券を作成・配信することができる
- LINEショップカード作成:LINEの端末内でショップカードを作ることができる
が無料でも使うことができるのです。
さらには、LINE@アプリやリサーチページ、アカウントページ機能を使うことができます。
無料だとは言え、十分に集客に役立てます!
有料のベーシックに適している人や使える機能紹介
次に、有料であるベーシックを選択するのに適している人やツールについて紹介します。
ベーシックは、月額5400円です。
無料のフリーと有料のベーシックの違いは、月のメッセージ配信上限や、タイムライン投稿の回数制限を、無制限にすることができるのです。
つまり、どんな人が有料のベーシックを選択するべきかと言うと
- LINE@アカウントの無料版を試した結果、本格的に導入を始める事にした方
- 友達の数が非常に多い団体で、メッセージの配信数も多い方
このような方に有料のベーシックは向いています。
有料ではありますが、ベーシックにすると、LINE@アカウントの無料のフリーとは違い、
- リッチメッセージ:友達がトークルームに入った時に視覚的に見やすい場所にリンク付きの画像を貼る
- 動画メッセージ:動画のメッセージを送ることができる
- 音声メッセージ:音声のメッセージも送ることができる
これらの機能も使うことができます。
有料のプロの利用に適している人やツールをご紹介
最後に、有料のプロはLINE@の中で、月に21600円と最も高いです。
有料ではありますが、メッセージの配信も無制限にでき、タイムライン投稿についても無制限にできます。
どのような人にお勧めか?と言うと
- LINE@アカウントの友達の性別や年齢、居住地によって配信を分けたい人
に向いているのです。
おすすめしている人に挙げた通り、プロは、お客さんの層を分けて、配信を変える事ができる機能を使うことができるのです。
その機能は
- 友達の属性表示:(性別・年齢・居住地など)を表示できる
- ターゲティングメッセージ機能:属性(性別・年齢・居住地など)別に分けて配信をすることができる
と、非常に便利な機能です。
有料のベーシックとの違いはプロプランに変える事で、リッチメッセージは画像でしたが、動画版のリッチビデオメッセージを使うことができます。
でも、こんなに便利なのに何で最初から推奨しないのか?
と疑問に思った方もいると思います。
それは、「友達の属性表示」「ターゲティングメッセージ」の2つとも友達が100人以下の場合使うことができないからです!
最初からプロに登録をしてしまうと、月額にかかるお金が非常に高くなってしまうのです。
なので、友達が100人を超えてから使うことをお勧めします。
さいごに
今回は、これからLINE@アカウントを導入しようか?またはどれを選択していいのかわからない人のために、無料・有料との違いや、使える便利機能の違いについても説明しました。
今後LINE@アカウントを導入していくか悩んでいる場合:無料のフリー
↓
LINE@アカウントを本格的に導入していく事を決めた場合:有料のベーシック
↓
LINE@アカウントで集客&売り上げが良くなっていて友達も100人を超えた場合:有料のプロ
このようにステップアップしていく事をお勧めします。
最後まで読んでいただきありがとうございます。